診療のご案内SERVICE
生活習慣病予防指導なども含めて、
内科領域の全般を診察いたします。
当院では、地域の皆さんによりよい医療を受けていただくためにスタッフ、医師ともに気軽に相談できる環境づくりに努めています。
発熱や風邪症状、腹痛や頭痛などの一般内科のほか、血液内科診療など専門性の高い医療を提供しております。
血液検査による病気の早期発見や、血液特有の疾患など何でも相談できるかかりつけクリニックとして、お気軽にご相談ください。
診療対象年齢は15才以上とさせていただいております。
- 内科
-
生活習慣病〈糖尿病、高血圧、脂質異常症〉など
発熱や風邪の諸症状がある方は、まず当院までお電話ください。来院時はマスクの着用をお願いいたします。
- 呼吸器内科
-
気管支炎、肺炎、喘息など
長引く咳、呼吸時に胸が痛む、息苦しさを感じるなどの症状がある方はご相談ください。
- 循環器内科
-
高血圧、狭心症、心筋梗塞など
胸の痛み、動悸、めまいなどの症状のある方はご相談ください。
- 血液内科
-
貧血や血液検査値異常など
立ちくらみ、息切れ、めまい、ふらつき、頭痛、胸の痛みなどの貧血症状や健康診断で血液の異常を指摘された方はご相談ください。
その他各種予防接種、特定健診・健康診断なども対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
混雑時の特定健診・健康診断等はお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
診療時間のご案内OPENING HOURS
- 来院時にお持ちいただくもの
- マイナ保険証(健康保険証)
- 診察券※
- お薬手帳
- 他院からの紹介状※
- 公費受給者証※ など
※印はお持ちの場合のみご持参ください
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 受付11:45まで |
|||||||
15:00〜18:00 受付17:45まで |
《休診日》木曜・土曜の午後、日曜、祝日
- 当院は、急患、定期的に通院をしている方を除いて、来院順の受診となっております。日時によってはお待ちいただくこともあると思いますが、何卒ご了承ください。
- 当院でのお支払いは現金のみとなっております。
- 診療対象年齢は15才以上とさせていただいております。
院長のご紹介ABOUT THE DOCTOR
信頼されるホームドクターを目指して
お気軽になんでもご相談ください
おおつか内科クリニック院長 大塚 富雄です。
平成17年(2005年)4月におおつか内科クリニックを開院し、これまで多くの患者さんに支えられ、地域に根差した医療提供を行ってまいりました。
病気のことだけでなく、日頃から健康面での不安や疑問など、健康相談も実施しております。
これからも地域医療に貢献すべく、気軽に相談できるかかりつけクリニックとしてスタッフ一同、邁進してまいります。
おおつか内科クリニック院長
大塚 富雄(おおつか とみお)

院長経歴
- 昭和57年
- 新潟大学医学部卒業
- 昭和58年
- 新潟大学医学部第一内科入局
- 昭和62年
- 医学博士取得
村上総合病院 - 昭和63年
- 新潟南病院、新潟こばり病院(現新潟医療センター)
- 平成元年
- 新潟大学医学部第一内科
- 平成2年
- 新発田病院 内科医長
- 平成12年
- Pacific AIDS Training and Edition Center(PATEC)海外研修
- 平成16年
- 新発田病院内科部長、同院輸血委員会委員長、同院HIV感染対策委員会委員長
- 平成17年
- おおつか内科クリニック 開院